エンジニアの麺日記

愛する日本の麺について語るブログです

一騎 35点

今日は一騎という店の紹介です。味噌ラーメンのお店です。名古屋市藤が丘駅から徒歩1分のところにあります。2016年の年末に藤が丘駅周辺でお気に入りであった銀のくらという味噌ラーメン屋が閉店してしまったので、現在味噌ラーメン屋さんを開拓中です。

味噌ラーメン(850円)をオーダー。

f:id:engineer_KB:20170320035755j:plain

 

雰囲気  

お店が薄暗いB1Fにあるということで、少し入りづらい雰囲気です。隣は夜のバー的なところで、昼間に訪問したのですが、やっておりませんでした。なので少なくとも昼は全然怖くなく入れます笑

お店の方もそういうのを分かっているのでしょうか、入店した時の元気ないらっしゃいませが印象的です。ハキハキとライスが無料であることを伝えてくれたりと、好印象でした。

 

北海道直送というシコシコの縮れ麺。個人的には味噌ラーメンにはこのぐらいの硬さ、太さの麺が一番合うと考えています。私が知っている限りですと、銀のくらや響という店も似た麺を使っています。文句なく美味しいですね。

スープ

濃厚な味噌が印象的です。チェーン店の味噌って、私個人的にはパンチが足りないお店が多いと思うのですが、ここは十分。信州みそ4種類(赤みそ2・白みそ2)赤だしみそ計5種類を使用しているとのこと。油膜が張ってて濃厚で、お代わり無料のライスと好相性。ライスは21時まで無料ということで、食べるのがおすすめです。

炙ったバラのチャーシューとシャキシャキのネギ、半熟卵とメンマ。ここまではオーソドックスだと思いますが、真ん中に乗ったしょうが。これがこのお店の個性だと思います。ニンニクとひき肉がスープにたくさん染み込んでいて(このニンニクがすごい美味しいです。口臭は気になりますが。。。笑)、ちょっとくどいかなと思うところで、このしょうががスープをスッキリさせてくれます。味噌にしょうがが入っているって実は少ないと思うんですよね。新しい発見でした。

コスパ

850円でライス込みだとすれば、味噌ラーメンの平均単価からすると、比較的リーズナブルかとおもいます。ライスもお代わり自由なのも嬉しいです。

 

勝手に採点 総合35点

   6★★★★★☆☆   雰囲気(10点満点) 

   9★★★★★★   麺(10点満点)

 8★★★★★   スープ(10点満点)

 6★★★★   具(10点満点)

   6★★★★★      コスパ(10点満点)

 

らーめん一騎 藤が丘店

愛知県名古屋市名東区藤見が丘10 サン藤が丘ビル B1F

電話番号  052-775-1710

営業時間 【月~土】11:00〜翌4:00【日・祝】11:00〜24:00

定休日    年中無休(年末年始を除く)

駐車場   無し 
ホームページ     http://nagoya.r-ikki.net/

ラーメン荘 歴史を刻め  新栄店 36点

今日は歴史を刻めという店の紹介です。二郎インスパイアのラーメンです。

以前からたまに通わせていただいています。ラーメン荘系列としては、京都の地球規模で考えろ夢を語れが有名です。

ケンタッキーもそうなんですが、たまに食べたくなる瞬間が二郎系にはありますよね。どうやら大量に油を摂取すると、脳内でエンドルフィンという物質が分布つされ、それが多幸感につながるとのこと。なので人は癖になってまた食べたくなってしまうのですね。私もその中毒者の一人です。

ラーメン野菜マシ(750円)をオーダー。

f:id:engineer_KB:20170101025900j:plain

 

見切れてますね。大迫力です。二郎インスパイアの中には野菜マシが有料のお店もありますが、ここは比較的「二郎らしさ」をいい意味で引き継いでおり、野菜マシマシも無料です。こういうところが学生時代からお気に入りの理由です。

雰囲気  

本家の二郎に比べると、かなり敷居が低いと思います。初めてでお店の様子がわかっていない人にも丁寧に説明してくれます。先日外国人2人で行った際も、拙い英語ながら愛想よく対応してもらいました。店内はお客さん(?)のコメントが壁に書かれていたり、お店の奥にはこのタペストリーが飾られています。

f:id:engineer_KB:20170101031248j:plain

初見でこれは驚きました。この絵のタッチという、セリフといい、二郎のメインターゲット(20代男性)の多くに響くことでしょう。他のラーメン荘同様、お箸やおしぼり、お水は全てセルフサービスです。

二郎インスパイアの麺としては、ウェーブがかかっていて芯がきっちり残っているのが特徴です。食べ応え十分でお腹にたまる麺です。濃いめのスープによく絡んで私は好きです。二郎本家同様、麺はオーション粉を使用しているとのことです。オーション粉はたんぱく質含有量が高く、精製度(小麦の外皮に違い部分も精製している)が低いため、モッチモチで風味が強いのが特徴です。その分扱いづらく、ボソボソの麺になりやすいのですが、オーションの安さに目をつけた二郎創業者の山田拓美氏が学生に腹一杯安く食べさせたいという思いから採用を始めたとのこと。それが今ではその味や食感が評価されている、というのは面白いと思います。

スープ

かなり濃いめの醤油、と二郎を形容するのもおかしいですが、カネシかそれに近い醤油を使っているものと思われます。油もギットギットですが旨味たっぷりです。目の前で化学調味料グルタミン酸ナトリウムを盛大にスープにかけているのが観れるのですが、豚からとったスープの旨味も負けておらず、美味しくいただけます。ここ歴史を刻めは、他の二郎インスパイアに比べても、このバランスがいいと思います。

ほとんどがもやし、時々キャベツという二郎の本流を守っているトッピングになっています。チャーシューはロースでしょうか?脂身が少ないです。麺を食べるのに必死でどうしても最後に残ってしまいがちなチャーシューが脂身が少ないと胃にはまだ優しいですね。二郎を完食するコツは、天地返しは基本として、口の中がギトギトになってきたときに、もやしやキャベツで胃を休めることができるかだと個人的に思っていますが、ここはチャーシューもそういう意味でいい胃休めになります。

コスパ

この量でこの安さ。本家を参考にしたコストの切り詰めで、文句なしに素晴らしいコストパフォーマンスだと思います。カレー二郎などもあるので、普通の二郎に飽きた人にもオススメです。

 

勝手に採点 総合39点

   5★★★★★☆☆☆☆   雰囲気(10点満点) 

   8★★★★★★☆☆   麺(10点満点)

 6★★★★★   スープ(10点満点)

 8★★★★★★   具(10点満点)

   9★★★★★★★★★      コスパ(10点満点)

 

ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店

愛知県名古屋市中区東桜2-19-9 明治第11ビル 1F

電話番号  052-935-5910

営業時間 11:30-14:00(LO) 18:00-22:00(LO)

定休日    日曜日

駐車場   無し 

空庵 39点

今日は空庵というお店に訪問してきました。

偶然近くを通りかかったため、訪問する機会があったのですが、そのレベルの高さに、今後もリピートすることになりそうです。

驚いたのがまずそのお店の門構え。ちょっとした料亭のような石階段を上るとそのお店はあります。町屋風の建物の中に入ると、なんとそこには奥に庭が広がった食事スペースがあります。靴を脱いで入るというのも隠れ家的な雰囲気を助長させます。メニュー表もラーメン屋さんとは思わません。

これはと思った私は、以下をオーダーしました。だいぶ本気の量です笑

f:id:engineer_KB:20160919112715j:plain

鴨はちらーめん (800円)

f:id:engineer_KB:20160919112633j:plain

追加のまぜそば 辛いセロリ(400円)

f:id:engineer_KB:20160919112832j:plain

追加のまぜそば 鴨トマト(400円)

f:id:engineer_KB:20160919112848j:plain

トマト茶漬け(200円)

f:id:engineer_KB:20160919112949j:plain

 

雰囲気  

前述した料亭のような雰囲気はここならでは。日本酒や焼酎などもなんと充実いているのも特徴。このお店の雰囲気をモダンな感じにすると、チェーン店の五行に似た感じになるのかなと思います。一つ残念であったのが駐車場。お店の前に8台ほど停めれますが、停めれないお客さんが店員さんにどこに停めればいいですか?と何度も店内に聞きに来ていました。その返事が少し残念で、他にないの一点張り。。。どこそこにコインパーキングがありますぐらいの案内が欲しいです。

ラーメンもまぜそばも全て同じ麺です。加水率低めのストレート麺です。写真からもわかりますが、ライ麦の全粒粉が織り込まれています。調べてみるとライ麦の全粒粉というのは小麦に比べて栄養価も高く、旨味が増すようです。メニューにも書かれていた通り、子供にも胸を張って食べさせられるラーメンを目指しているとのことですから、その配慮であると思います。実際この麺はコシもあり、味が濃く感じられました。まぜそばは初めにそのまま食べることが推奨されるのですが、そこでもその歯ごたえと旨みを存分に感じることができました。鴨トマトは辛いナポリタン、辛いセロリは醤油ベースのペペロンチーノといった味です。そのまま食べても満足できる味です。

f:id:engineer_KB:20160922144519j:plain

スープ

お店一番の自慢だと思います。上で挙げたメニューの全てが、いっぱいのラーメンのスープを使用して味が完成するのです。トマト茶漬け、2種類のまぜそばは、ラーメンの麺を食べ終わった後、そのスープをかけて、それぞれお茶漬け、二杯目のラーメンとして成立します。このアイデア自体、相当スープに自信がないとできない発想だと思いますし、面白いなと。

味は鴨の出汁が効いていてあっさりしています。その分麺の特徴を感じることができます。味が濃いのが好きな方は是非まぜそばにチャレンジしてもらいたいです。スープを入れる前は味が刺激的で、スープをかけると味全体がまろやかになり、退屈することがありません。 

ラーメンの具は椎茸とお麩と鴨肉2枚といったシンプルさ。ただ、自慢のスープを味わってもらいたいという意図が感じられる組み合わせです。実際麩はスープが染み込んでとても美味しいです。鴨肉も普通のラーメンの油っぽさを期待している人には物足りないかもしれませんが、味が染み込んで美味しいですし、鴨肉には血液中のコレステロールを低下させる働きもあるとのこと。ヘルシーにラーメンが食べられるというのは若い世代以外にも嬉しいですね。

食べログなどで調査して知ったのですが、トッピングはタイミングを見て変わるみたいです!中にはりんごが入っていることもあるとか。。。!とても面白い取り組みだと思います。

コスパ

ちょっと高めですが、ここでしか間違いなく食べれない味で、雰囲気もいいことを考えれば、決して高くないと思います。ラーメン好きな人、油っぽいラーメンは苦手な人、どんな方にも文句無しにオススメです!

 

勝手に採点 総合39点

   9★★★★★★★   雰囲気(10点満点) 

   7★★★★★★☆☆   麺(10点満点)

 8★★★★★   スープ(10点満点)

 8★★★★★★   具(10点満点)

 7★★★★★       コスパ(10点満点)

 

空庵 

愛知県名古屋市緑区武路町122

電話番号  052-622-9888

営業時間 11:30~14:00 18:00~21:00(なくなり次第終了)

定休日    木曜日・第三水曜日

駐車場   有り 

無化調鶏白湯ラーメン 麺舗 作一 31点

無化調鶏白湯ラーメン 麺舗 作一さんに訪問しました。

食べログは3.5と大変高いのですが、すごい列ができているとかそういったたどり着いた時のインパクトは薄かったです。土曜日の夜に伺って一切並ぶことはなかったので、すんなり入れることが多そうです。

無化調のラーメンと唐揚げが自慢ということで、その二つをオーダーしました。今テレビでも冷やし中華そばがそのルックスから話題のようですね。その前に訪問したので、オーダーすることできず。。。来年の夏にでもリベンジさせていただきたいですね。

点が思ったほど伸びなかったのは、スープに特化したラーメンで、他の観点が質素であるからです。さっぱりしたラーメンが食べたいという方には本当にオススメです。

鶏白湯淡玉ラーメン (810円)

f:id:engineer_KB:20160918010607j:plain

スパイシー唐揚げ(5個 480円 )

f:id:engineer_KB:20160918010624j:plain

雰囲気  

店内木目調のインテリアで統一されております。ちょっと理由までは読み取れなかったのですが、ハワイの雑誌やインテリアが使われており、どことなく南国感があります。もしかしたらラーメン食べているときぐらい非日常感を味わってほしいという店長の粋な計らいかもしれません(笑)。その雰囲気もあって女性客はかなり多めです。実際私が食事している際は全員男女の組み合わせでした。時代でしょうか。最近流行っているお店」かっている音楽やインテリアも、女性にも受け入れやすいもので、女性のお客さんが多いのも特徴だと思います。また、ビールの種類がすごい多いです。ラーメン屋で海外のビールも提供しているお店はかなり珍しいですよね。そういう意味では、ラーメンとともに一杯やりたいという方にもオススメです。もしかしたら平日はそのようなサラリーマンも多いのかもしれませんね。

f:id:engineer_KB:20160918020125j:plain

加水率低めのストレート麺でした。そこまでは細くありません。こちら大盛りをオーダーしましたが(無料)、若干緩め。。。連れの普通盛りも食べさせてもらいましたが、麺の固さに大きな違いがありました。これがちょっと残念でした。f:id:engineer_KB:20160918014944j:plain

スープ

一切の化学調味料を一切、使用せず、素材、旨味にこだわり抜いた調理法を用いているとのこと。スープを飲み干していただきたいという思いから、塩分濃度が抑えられています。スープの中には加熱調理したブランド野菜「淡路島産タマネギ」、「宍道湖産しじみ」を大量に使用しているとのことです。私には少しパンチが足りませんでしたが、確かに、タマネギの甘みとしじみの出汁が効いていて、大変上品な味でした。基本は鶏と魚介のダブルスープです。最後の一滴まで飲み干せる味です。美味しい。無化調でここまでのスープを作られるというのは、素直にすごいと思います。女性に人気が出るのもうなずけます。

肩ロースのチャーシューと煮卵。いたってシンプルです。特に目立った味付けが煮卵にされているわけではありません。

コスパ

唐揚げは確かに美味しいんですが、じゃあどこが特別なのかと言われると、私にはわかりませんでした。5個で480円というのはちょっと高いかもしれません。ラーメンは大盛り無料というのが嬉しいですが、そもそもの値段が少し高めです。無化調であるという価値にどれだけ重きをおくかかなと思います。

 

勝手に採点 総合31点

   6★★★★★☆☆   雰囲気(10点満点) 

   6★★★★★★☆☆☆☆   麺(10点満点)

 9★★★★★   スープ(10点満点)

 5★★★★   具(10点満点)

 5★★★★★       コスパ(10点満点)

 

無化調鶏白湯ラーメン 麺舗 作一 

愛知県名古屋市中区千代田3-32-2 千代田マンション 1F

電話番号  090-9195-0391

営業時間 

[月~土]
11:30~14:00 (L.O13:30)
18:00~23:00 (L.O22:30)
[日/祝]
11:30~14:00 (L.O13:30)
18:00~21:30 (L.O21:00)

定休日    火曜日(10日、18日休み)

駐車場   有り 

東龍 45点

ラーメン激戦区の一つ、京都で私が一番お気に入りのラーメン屋、東龍の紹介です。土曜日の1時30分ごろ到着しましたが、8人ほど並んでいました。よく通っていたのは8年ぐらい前だったのですが、その時に比べてお店のサイズが半分くらいになっています。隣にあるラーメン屋、福仙楼を作るためです。同じ店主のお店なのですが、昔からラーメン屋を2件並べて、お客さんにその日の気分でどっちを食べるか選んでもらいたい、という夢があったと、昔店主から直接お伺いしました。そのため一度に捌ける人数が減ってしまい、並びが発生しているのはちょっと残念ではあります。

20分ほど待ってなんとか入店。

欲張り東龍そば(880円)をオーダー。これは普通の東龍そば(650円)に比べて麺大盛り+チャーシュー大盛り+味玉子が付いています。

f:id:engineer_KB:20160904103751j:plain

 

 

雰囲気  

店員さんの愛想も良くテキパキとしています。私が知っている頃のスタッフはいらっしゃらなかったですが、その頃の爽やかな雰囲気は一切変わっていません。かかっている音楽やインテリアも、女性にも受け入れやすいもので、女性のお客さんが多いのも特徴だと思います。

8年前の当時と比べると麺、具、スープ全てに対して変更が確認できました。コストの削減か、味のアップデートを狙ったものなのかまではわかりませんが。。。

8年前当時は麺は細めの縮れとストレート麺で選択可能でした。

現在はストレート麺一択になっています。ただし、上記のストレート麺に比べて、舌触りやスープとの絡み方が変わっていましたので、下記に記載するスープの変更に合わせて、変更したものと思われます。スープを変更するから麺も合わせて変更する、という姿勢がファンには嬉しいです。主張がある麺ではないですが、美味しいです。

f:id:engineer_KB:20160904105116j:plain

スープ

ベジポタスープの元祖ではないでしょうか。とろりと黄色い塩味のスープはトンコツと鶏ガラの豊潤なコクだけを残してこってりというよりクリーミィという表現がぴったりです。8年前と比べると、そのとろり感がかなり増しました。大盛りであったことも影響しているかもしれませんが、普通に麺を完食するだけで、スープが元々の1/3くらいになっていました。麺とスープが絡んでいる証拠です。東龍の最大のアピールポインとはスープの味です。野菜を相当時間煮込んでとかしたスープは、他のお店では食べられません。一緒に行った外国人留学生が美味しい美味しいといって全て飲み干した、なんてこともありました。

きわめつけは、各テーブルに鎮座しているピリ辛ニラ麻油。モンゴル塩と唐辛子とごま油が絶妙に絡んだニラが、スープの味を少しピリ辛に変えてくれます。一杯目は普通に食べて、替え玉ではこのニラを入れる、という食べ方がおすすめです。注意したいのは、このニラ、単品でも美味しくて、ラーメンが来る前に食べすぎちゃうことなんですね。舌がバカになってしまい、せっかくのラーメンの味がわからなくなってしまいます。

f:id:engineer_KB:20160904105210j:plain

8年前と比べると、トップのざく切りのネギの形状が変わりました。チャーシューにも言えることですが、この東龍そば、麺を持ち上げ口に運んだ時に、具やスープも口にはこばれる思想になっているんですよね。そこが素晴らしいところで、特に意識しなくても、全てが絡み合った状態で咀嚼できる。ここまで計算されたラーメンはそう多くないと思います。チャーシューは薄切りですが、かなり薄切りなので、ぜひ追加で頼んでいただいきたいところです。

コスパ

これだけこだわりのある東龍そばが650円かつニラが無料であることを考えると、かなりコスパが高いと言えると思います。

おすすめです。

 

勝手に採点 総合45点

   9★★★★★   雰囲気(10点満点) 

   8★★★★★★☆☆☆☆   麺(10点満点)

 10★★★★★★★★   スープ(10点満点)

 9★★★★★☆   具(10点満点)

 9★★★★★☆   コスパ(10点満点)

     

 

 

東龍 

京都府京都市左京区北白川上別当町1番地 第2青山荘1F6号

電話番号  075-703-0900

営業時間 変更が多いです。下記のホームページを参考ください。

定休日    水曜日

駐車場   有り ただし、大変狭い道を通る必要があり、あまりお勧めしません。
ホームページ    http://www.tonryu.net/index1.html

山之手 虎玄 37点

愛知県、特に三河地方で大人気の担々麺屋を訪問しました。食べログでも3.7と高い数字を残してまして、土日の昼食、夕食時に行けば間違いなく待つことになります。友人のアメリカ人達にも大好評で、世界で通用する味のようです。優等生的なラーメンです。

担々麺(800円)をオーダー

f:id:engineer_KB:20160827112240j:plain

 

 

雰囲気  

店員さんの愛想も良くテキパキとしています。愛知の繁盛店には珍しく、回転も比較的早めで、着席するとすぐにおしぼりが提供されます。あまりおしぼりってないですよね。行き届いているなぁと感じます。オーダーすると10分も経たずに出てきました。スープの色味が目立ちやすく飛びやすいため、紙エプロンが用意されているのも嬉しいです。

細めの縮れで、スープに絡ませる意図を感じます。加水率は低めで、どちらかというと、とんこつラーメンとかに使われているような麺の食感です。紙エプロンが必要なほどスープが飛んでくるのは、この麺がスープに絡んでくる証拠といえるのではないでしょうか?

f:id:engineer_KB:20160827115556j:plain

スープ

ゴマの風味が芳醇です。そしてかなりクリーミーな味わい。他の担々麺屋さんに比べると辛さは控えめです。丁寧に作られている味で、女性にも人気が高い事が伝わってきます。

メインの肉味噌はスープとマッチ。特A米の「さがぴよりを使用しもち麦をくわているこだわりのライス(昼食時はサービス。普段は200円と少し高め)と合わせて食べてみてください。餃子をご飯の上でドリブルした時に近い美味しさが楽しめますよ!

コスパ

全体的に少し高めですが、サービスも含めて十分満足できるクオリティだと思います。お店の雰囲気や、味もそこまで辛くない担々麺である事、清潔感からも、デートにも使えるらーめん屋さんという意味でも貴重な存在かなと思います。

 

勝手に採点 総合37点

   9★★★★★   雰囲気(10点満点) 

   6★★★★★★☆☆☆☆   麺(10点満点)

 8★★★★★★★★☆☆   スープ(10点満点)

 7★★★★★☆☆   具(10点満点)

 7★★★★★☆☆   コスパ(10点満点)

     

 

 

濃厚軍団 

愛知県豊田市山之手10-50 ライフ山之手 1F

電話番号  0565-24-1515

営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00 ランチ営業、日曜営業

定休日    月曜日

駐車場   

日米比較 サッポロ一番 みそラーメン

本日は嗜好を変えて、サッポロ一番みそラーメンの日米比較です。

f:id:engineer_KB:20160816130945j:plain

ご存知の方もいるかもしれませんが、原則、日本からアメリカへの肉類(ラーメンのようなエキス入りのもの含む)の持ち込みは禁止されています。つまり、アメリカに旅行や出張、果ては留学や駐在で行く時に、日本のラーメン類を持っていくことはできないのです。ラーメン好きにとってはこれが死活問題です。ロサンゼルスやニューヨークなどは最近ラーメンブームもあり、美味しいラーメンにありつけますが、それ以外の地域にはなかなかおいしいラーメンがありません。このあたりの事情は別途投稿したいと思いますが、どうしても、家でカップラーメンで日本の味を懐かしもう、という需要が現地の日本人の間では高まるのですね。アジアングロッサリーに必ずと言っていいほど置いてあるのが、右側のサッポロ一番みそラーメン。一年間滞在していたいのですが、一時は毎日朝食として食べてたぐらい、私もお世話になっていました。

日本に帰国してきた際に持ち込んで、本家日本のサッポロ一番みそラーメンと比較してみようというのがこの企画です。

 

パッケージ 

かなり間に合わせで作った感があります笑 中途半端に残った日本語が、現地日本人にしみるんですよね。日本語自体街で見ることが一切ないので、グロッサリーでこう言うパッケージに出会えるとほっとします。

f:id:engineer_KB:20160816132947j:plain

 裏面もバッチリ日本語が残っています。スープを入れる、お湯500mlといった要点は日本語。画像データに文字が埋め込まれているから英語に直さなかったのかなと最初は思いましたが、文字のレンダリングを一部変更しています。きっとアメリカにいても、英語が読めない日本人に対する配慮に違いありません。そう言った優しさ、いいですよね。

f:id:engineer_KB:20160816134008j:plain

麺の色が違うというのが大きな違いです。スープの素も日本のものには火を止めてから加えてくださいと記載されているのに対して、アメリカ版ではその記載なし。アメリカ人は風味とかそういうのをあまり気にしないから別にいらないでしょ。といったサンヨーさんの考えでしょうか。基本日本語を英語に直すだけで出せばいいと思うのですが、こう言った差分はサンヨーさんがアメリカ市場をどのようにマーケティングしているかのヒントになりそうです。

で、完成しましたのが、こちらです。

日本版

f:id:engineer_KB:20160816135306j:plain

 

 アメリカ版

f:id:engineer_KB:20160816135333j:plain

日本の麺に比べると、若干麺が細く、縮れています。おそらくアメリカ人受けを考えてでしょう。あちらには麺ののどごしを楽しむ文化がないからだと考えられます。つまり、サンヨーさんも現地駐在員をメインターゲットとしつつ、しっかりローカライズされたサッポロ一番みそラーメンをアメリカで販売しているということが証明されました。開封した際に麺の色の違いが気になりましたが、実際食べてみて、そこに大きな差を感じることはできませんでした。

スープ

日本の方がコクと風味があります。アメリカはより科学調味料の味が顕著にわかります。ではそのためにわざわざ罰金覚悟で日本から持ち込む必要あるか?と言われれば、そこまで顕著な差はないと思います。

コスパ

アメリカで買おうとすると1袋70セントぐらいで、日本でも値段は80円くらいでしょうか。ただ、外食で使用するお金はアメリカの方が圧倒的に多く、アメリカでラーメンを食べようとしたらチップ込みで15ドルは覚悟しないといけません。そう思うと、アメリカの方がよりコスパを感じる値段設定と言えるかもしれません。

結論

 ローカライズされていることは確認できました。麺はアメリカ人が好むようなコシでないような細麺に、スープはよりさっぱりした、あちらで主流のカップラーメン、チキン味に寄せた味です。あくまでも日本のサッポロ一番みそらーめんをベースにしているので、アメリカでどうしてもラーメンが食べたくなった際、ファーストチョイスとしてありな選択肢であると思います!